完璧な英語は目指さない「英語を話してみたい!使ってみたい!何となくわかる!」という力を伸ばします。片言の英語でも思いやりの気持ちと伝える勇気があれば、英語でのコミュニケーションは難しくないことを学びとって欲しいと思います。 英語学習に対する苦手意識さえなくなれば、よりきれいな発音と正しい文法を身に付けるための学習につながります。
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 Mama Lisa mommy’s tweetお金の話(住まい) お金に関する質問の他に、住み替えを前提に建てた我が家の注文住宅についての質問も、増えています。 「一戸建て=一生もの」という価値観がまだ日本では根強く残っていますが、アメリカでは家族や仕事、暮らしの変化に合わせて住む場所 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 Mama Lisa mommy’s tweetマミーズの魅力(保険) マミーズに通っていただくことで、お母様方に密かな人気となっているのがお金に関する相談窓口です。 お金の知識に加えて、社会保障制度(年金・社会保険・雇用保険・介護補償など)にも詳しいため、入るべき保険の種類や加入額の目安に […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 Mama Lisa mommy’s tweet授業参観(息子の場合) 私にとって、学校の授業参観は欠かせない行事になっています。 息子の小学校初めての授業参観が全ての始まりでした。 その日の授業は、切り紙を楽しむ内容だったのですが、息子は、ずっと絵を描く事に夢中でした。 先生がわかりや […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 Mama Lisa 絵本の紹介課題図書 留学中、何本も英作文、小論文を書きながら書く事の難しさを味わいました。 何回もrevise(訂正)を繰り返す過程で語彙力の無さとアイディアの乏しさにほとほと苦しむのですが、それでも書き切った後の爽快な気分と語彙力の伸びに […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 Mama Lisa 絵本の紹介絵本:See , Touch, Feel 「ABC」 プレゼントにピッタリな絵本です🎁 前回は数字を中心に扱った同シリーズ、ABCも良かったです。 赤ちゃんへの読み聞かせに使ってもいいですし、英語を習い始めたビギナーさんも楽しめる絵本です♪
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 Mama Lisa YouTubeYouTube:木曜午前 未就園児さん お子様が最後まで集中してみれなくても、まずは、親御さんが歌って楽しみながら、2日に一度は動画を視聴してきてほしいと思います。 毎日でも歌って欲しい動画をこちらのページにはあげています。 余裕のある方は、「未就園児さん用」 […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 Mama Lisa mommy’s tweet明るい選択 先生には子どもが3人います。 皆んな就園・就学しているため、もらってくるプリントの量が半端ありません。 タブレット学習に関する書類も今年から増えました。 全員、公立のため、もらってくるプリントの時期も面白いほど重なりま […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 Mama Lisa mommy’s tweet子どもの事故 最近、子どもの悲しい死亡事故のニュースが続いています。 親御さんの気持ちを想像するだけで、居た堪れない気持ちになります。 夏になると水難事故は毎年のように起こりますし、大人の倫理観が低いことによって、可愛い盛りの子ども達 […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 Mama Lisa YouTubeYouTube(水曜日午前・未就園児さん) 親子で体を動かしながら歌ったり、小さい子には人気の定番ソングを選んでいます。 ①〜②毎日、もしくは2日に一度の割合いで観てください。 お子様が興味を示さなくても、親御さんが観て覚えられるよう視聴してください。 アルファ […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 Mama Lisa お知らせ授業参観 子ども達が英語を使いこなせよう、何よりもレッスン内容の充実に時間をかけておりますが、それ故に、保護者の皆様にはクラスの様子をお伝えする機会が少ないと我ながら感じております。 申し訳ありません。 不特定多数の方が閲覧可能な […]