完璧な英語は目指さない「英語を話してみたい!使ってみたい!何となくわかる!」という力を伸ばします。片言の英語でも思いやりの気持ちと伝える勇気があれば、英語でのコミュニケーションは難しくないことを学びとって欲しいと思います。 英語学習に対する苦手意識さえなくなれば、よりきれいな発音と正しい文法を身に付けるための学習につながります。
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Mama Lisa mommy’s tweet通信講座を受講して良かったこと② 去年の11月から資格取得のために、J-shine✖️アルクの「小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師育成コース」を受講していました。 ゼロからスタートした留学生活で、高校までの基礎英語の大切さをはじめ、母国語以外の […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Mama Lisa クラスの様子クラスの様子(火曜日) 2月に教室をスタートさせてから、約半年間、基本的なアルファベット、数字、色、形、食べ物や動物の英単語に加えて、挨拶や自己紹介などの簡単な会話文を中心にリスニングとスピーキングの練習を強化してきました。 だいぶ基礎単語の発 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 Mama Lisa クラス教材教材② 子ども達は、絵や動画をみたり、手や体を動かしながらの学習が飽きずに楽しめていると、実感しています。 手間暇がかかりますが、子ども達がYouTube動画の歌で慣れ親しんだ英語を無理なく覚えていけるよう、絵カードをどんどん作 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 Mama Lisa クラス教材教材について 先日、ようやくラミネート機を手に入れました。 今月はハロウィンの月でもあり、YouTubeを使った、ハロウィン用の絵カードをどんどん作っています。 写真の教材は2歳児さん用です。
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 Mama Lisa 英語学習について新たな目標(phonetic symbol) 先日、友人がお子様をつれてレッスンの見学にきてくれました。 友人はお子さまが正しく英語を発音できるようphonetic symbolを習得させたいと思っていました。 私たちはアルファベットをエービーシーと習いますが、実際 […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 Mama Lisa mommy’s tweet通信講座を受けて良かったこと 皆さんは、文科省のホームページを訪れたことはありますか? 今年はコロナのこともあり、休校中の子どもの課題について、文科省のホームページを一度は訪れた方もいらっしゃるかもしれませんね。 私は子どもの休校中、通信講座の課題に […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 Mama Lisa mommy’s tweet小学校英語指導者資格認定講座⭐️無事合格 最後まで合否のわからなかった、小学校英語指導者資格認定講座ですが、先日無事に、認定証を受け取りました。 オンラインで全て完結できる通信教育はありがたかったです。 次は来年1月に英検準一級&一級の受検を予定しています。 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 Mama Lisa mommy’s tweetあれから19年。 時差の関係で、アメリカはこれからその日を迎えますが、今日は19年前にアメリカで同時多発テロが起きた日です。 あれから19年もたったのかと、月日が経つのが早いことを感じています。 この同時多発テロの時には、アメリカのカリフ […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 Mama Lisa お知らせ看板2代目🌸 久しぶりに看板を描き変えてみました。 絵を描くことからも長らく離れていましたが、やっぱり楽しいな〜と思いながら地味に作業をすすめました。 また定期的に描き変えます🌸
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 Mama Lisa お知らせお問い合わせの ページに不具合があり調整中。 教室に関するお問い合わせは下記アドレスに直接メールください。↓↓↓ mommys.english.fukucana@gmail.com ご迷惑をおかけします。