クラスの様子(火曜日)

2月に教室をスタートさせてから、約半年間、基本的なアルファベット、数字、色、形、食べ物や動物の英単語に加えて、挨拶や自己紹介などの簡単な会話文を中心にリスニングとスピーキングの練習を強化してきました。

だいぶ基礎単語の発音や意味にも慣れ親しんできたので、パズルやカードを利用しながら、大文字と小文字の違いに触れた学習に入っています。

小文字のフラッシュカードを発音したり、アルファベット表を見ながら小文字カードをアルファベット順に並べたりしています。

名前や単語のほとんどが、小文字の組み合わせで成り立っていることに気づいて欲しいと思っています。

How do you spell your name?

(あなたの名前はどう書きますか?)

How do you spell (単語)?

(この単語はどう書きますか?)

と先生が英語で質問して、子ども達には単語の小文字を1つずつ読み上げてもらっています。

大文字は意外と皆さん早く書けたり言えたりするのですが、小文字は少しハードルが高いようです。

パッとみて、小文字のアルファベットを発音できるまでに仕上げていきます。 

小学生は聞こえた小文字を何も見ずに書けることを今年度の目標にしています。

こちらのクラスは、二年生の中に、3歳児さんが1人入っているのですが、アルファベットの大文字パズルに挑戦した後、出来上がったパズルをみながら大文字アルファベットのフラッシュカードを順番に並べています。↓↓↓

二年生のお姉さん達は、アルファベットの大文字と小文字を線で結ぶ練習プリントと、小文字カードを並べて、エービーシとアッ、ブッ、クッ(フォニクスサウンド)2種類の音で発音練習しています。↓↓↓

  

今月はハロウィンに合わせて、ハロウィンコスチュームや、ハロウィン色についても触れています。

YouTubeの動画をみながら、コスチュームの英単語を聞き、教室手作りの絵カードで確認します。

その後、どのコスチュームを着たいかと質問し、好きなものを選んで、動画内で流れている英文に当てはめます。

なるべく、単語だけで覚えるのではなく、覚えたらそのまま使える英文を使って練習します。

動画内の英文はリズムもよく、単純なものが多いので、飲み込みの早い子ども達はその日のうちに理解し、使いこなしていますよ😊

  

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クラス教材

前の記事

教材②